カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... リンクとお知らせ
お気に入りブログ
*Happy Tea T... 丁子色 neige+ 手作りのあ... ハレクラニな毎日Ⅱ 英国草花と高知里山暮らし... キムラ緑子の『いつか~~... Amie’s キッチン ruru's diary イエノオト スール ** mana's K... + mellow-stu... yasumin’s cafe* coupe-feti yokko's r... 心とカラダが元気になる... OURHOME ごはんの時間 ++気まぐ... steady by cc お家カフェごっこ nic... sihoo drama ... はんどめいど yuyu おひとりさまの食卓plus 100yen*zakka くまのこ日記 marty+ おかしな生活 日々の暮らし DELICE 日々を楽しむ IEbiyori フレンチシックな家作り。... mama sweets ... sobu 2 おうち、くらし、わたしの... チイサナオウチ gocochi * Cafe花かご 最新の記事
ライフログ
最新のコメント
ブログパーツ
外部リンク
ブログジャンル
画像一覧
|
年明けから、すっかり、ご無沙汰になっておりました。
ようやく、落ち着きを取り戻しつつある我が家です。 ゆー君の手術も、無事に終わりました。 ![]() すっかり元気で、病院では、聞き分けも良く、頑張りました。 こうやって、子どもが、手術をするとき、私たちだけでなく、 両家の両親にも、心配をかけましたし、たくさんの協力をしてもらいました。 次男を快く預かって面倒も見てくれて、私が看病しやすいように、食事や日常生活に 協力をしてくれたり、さりげない気配り、心配りがありがたいことだと身にしみて感謝したことでした。 手術が、終わって、気が抜けたのか、私はインフルエンザにかかってしまい、 高熱と悪寒と、激しい頭痛・・・。 最悪・・・。 ![]() 情けない・・・。ったら。 本当に具合が悪かったみたいで、夜、歯ブラシを間違え、義弟くんの歯ブラシで 歯を磨く始末で・・ 私は、自分の実家に身を寄せて、 子どもや夫と完全隔離。 夫は、ふーちゃんを連れて、生活。 ゆー君は、じーじのおうちと一家離散。 3日間で、完治するように夫からいわれ・・・。(仕事もあって・・・) 私も気力で治しました。 年末からの疲れもあったのだと思います。 私1人で、実家に身を寄せて、 ゆっくりとした時間が流れます。 独身のときとは違って、この時間が、貴重で、有難かった。 少し、老いた両親の日常生活を垣間見て、 感慨深いものがありました。 こうして、離れていても、心の支えでいてほしい、いつまでも。 母の手厚い看護のおかげで、気力体力も回復しました。 申し訳ない・・・。 ![]() ・・・で・・・この3日間で分かったこと。 私はやっぱり、家庭から離れられないな・・・まだ・・・。 子どもたちや、夫君。 食生活や、身の回りのことが、私も気になって仕方がない。 案の定、食生活など、日常生活が、大変だったようで・・・。 まだまだ、私が、この家にいなくては・・・。 健康に気をつけて、みんなに迷惑をかけないようにしなくっちゃ。 ■
[PR]
by hahausagi
| 2009-01-14 21:28
| 家族のイベント
|
Trackback
|
Comments(1)
![]()
わー、大変でしたね。
さぞしんどかった事でしょうね。 家族っていいものですね。 有り難い存在です。 旦那様も頑張りましたねー。 家庭には母は重要な存在だと思います。 お兄ちゃん、手術無事に終わってよかったです。 やっぱ健康が一番ですね。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||