カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... リンクとお知らせ
お気に入りブログ
*Happy Tea T... 丁子色 neige+ 手作りのあ... ハレクラニな毎日Ⅱ 英国草花と高知里山暮らし... キムラ緑子の『いつか~~... Amie’s キッチン ruru's diary イエノオト スール ** mana's K... + mellow-stu... yasumin’s cafe* coupe-feti yokko's r... 心とカラダが元気になる... OURHOME ごはんの時間 ++気まぐ... steady by cc お家カフェごっこ nic... sihoo drama ... はんどめいど yuyu おひとりさまの食卓plus 100yen*zakka くまのこ日記 marty+ おかしな生活 日々の暮らし DELICE 日々を楽しむ IEbiyori フレンチシックな家作り。... mama sweets ... sobu 2 おうち、くらし、わたしの... チイサナオウチ gocochi * Cafe花かご 最新の記事
ライフログ
最新のコメント
ブログパーツ
外部リンク
ブログジャンル
画像一覧
|
毎日、暑いこの夏休み。
ゆーくんは、自分から、率先して挑戦しました。水泳記録会です。 5年生は一人だけ男子で出場。。。 みんな、塾とか、地域のスポーツ少年団とかで、忙しいのかな? 毎日、毎日、暑い中、学校へ行き、先生から指導を受けること2時間。 ほとんどが遠泳で、とにかく体力をつけます。 初めての飛び込みでしたが。さすが。 最初は怖いから低い段で飛び込むといっていたのに、 試合では飛び込み台からのスタート。 綺麗でした。 いるかより上手です→親ばかー(*^。^*) 50m自由形と、100m平泳ぎです。大半は6年生という状況の中で、一生懸命泳ぎ切りました。 ![]() 平泳ぎのフォームもなかなか。。。お母さんは、記録会まで毎日、学校に行って、みっちり練習して今日まで頑張った、ゆーくんには、努力賞をプレゼントします。 それと、この暑い中、先生方も指導してくれて、感謝です。 結果はともあれ、上級生の中に混じって本当によく頑張りましたよ。 帰ってから、最初は少し、結果に納得いっていなかったけれど、来年もやってみると言ってくれたことがお母さんは最高にうれしかったです。 で、努力賞の結果がこれよ。 ![]() これからも、この経験をばねにガンバ !! ■
[PR]
by hahausagi
| 2012-08-06 21:39
| こどもたち
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||