カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... リンクとお知らせ
高知で子育てを楽しむ主婦のブログ 子育てサークルキラキラママ*キラキラカフェ お菓子のAbeille parfum *お知らせ・イベント* お気に入りブログ
*Happy Tea T... Grano Di Ciaco neige+ 手作りのあ... ハレクラニな毎日Ⅱ 英国草花と高知里山暮らし... キムラ緑子の『いつか~~... Amie’s キッチン ruru's diary イエノオト スール ** mana's K... + mellow-stu... yasumin’s cafe* coupe-feti yokko's r... 心とカラダが元気になる... OURHOME ごはんの時間 ++気まぐ... steady by cc お家カフェごっこ nic... sihoo drama ... はんどめいど yuyu おひとりさまの食卓plus 100yen*zakka くまのこ日記 marty+ おかしな生活 日々の暮らし DELICE 日々を楽しむ IEbiyori フレンチシックな家作り。... mama sweets ... sobu 2 おうち、くらし、わたしの... チイサナオウチ gocochi * Cafe花かご 最新の記事
ライフログ
最新のコメント
ブログパーツ
外部リンク
ブログジャンル
画像一覧
|
1 やっぱり梅雨らしい・・・。 傘 ![]() こんな時期は体調を崩しやすく、
また、 気分も何となく下降気味。かも。 最近休みが合えばだらだらとしゃべれる方と、ランチ。 イオンのいつもの場所で4時間半( ´艸`) ![]() カウンセラーをしている彼女と私はお互い業種は違えど、もうかれこれ16年くらいのお付き合い。 官舎時代からの懐かしい話やら、子どもたちのことやら。 そんな気分転換をやっちゃ大事にしている。 『はよーネイルの資格を取って( *´艸`)』 お客様第1号で待ってくれて半年以上。(笑)ウケる。( *´艸`) 皆様、お待たせしております。もう少し待ってよ。 さきさんと久々ランチ。 子育てネタ満載。子どもって。どうしてこんなにも思いどうりにならないんでしょう。 って、なったら怖いけどー。ガハハハッ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 帯屋町 MIKI DOUBLE 行ってみたかったの、とっても。嬉しい。素敵な洋食屋さん。 こんな丁寧な洋食久しぶり。。。。 ![]() ![]() ![]() 朝から悶々としていた私はすっかり元気に。 子育てで忙しいのにどうやって時間を作っているか。 そうねえ。 でも、今はレジメづくりに苦しめられています。 これも経験と、経験になることは出来るだけやる!!という姿勢が大事やないかな。 さて・・・ ちょっとこれはどうなのかな?と感じて、 つい、おせっかいをしてしまう私。 でも考えたら、 相手がそのことを受け入れようとしなければ、 結局は、ただのお節介になるだけと分かっていながら、 つい、言ってしまう。 だから余計に火をつけてしまって(´;ω;`) という。。。。 とくにね。メールとかはほんまにいかん。 直接話したことを、その方にだけ話したことを拡散するのもね。 ぼっちりなおせっかい焼きでいないといけないのにね。 と反省。。。 疲れたけど。 今日も楽しい一日にする!! ルンルン!! ▲
by hahausagi
| 2018-06-08 09:18
| お外ごはん
|
Trackback
|
Comments(0)
街中の子育て支援センター( *´艸`) 3か月目を迎えています。 試行錯誤ではありますが、あたたかくアットフォームで、 楽しい時間を過ごしています。 6月のお知らせ ![]() 『骨盤底チェック!!』 産後はどうしても骨盤などの体のゆがみ、腰痛、肩こりや腱鞘炎になりがち。 なかなか、専門家には聞きにくいこともしっかり聞いていきましょう!! *6月12日火曜日は、子育てサークル『キラキラ☆ママ高知』 を主宰されています。 井上真由美さんの『親子のふれ合い遊び』 ゆったりしながら、赤ちゃんとにっこり、1時間遊んじゃいましょう!! *6月14日木曜日は助産師の母子手帳を活用しよう!! 母子手帳って何だろうという視点からの楽しいお話会です。 また、おっぱいや抱っこなども相談できますのでお気軽にお越しください。 そのほか、おやつタイムもぐもぐの日などとっても楽しい企画満載です。お気軽にお越しください。( *´艸`) 参加されたーいという方は、さくらんぼの森 088-855-7010 にお問い合わせくださいね。 ▲
by hahausagi
| 2018-06-08 06:30
| こどもたち
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||