カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... リンクとお知らせ
お気に入りブログ
*Happy Tea T... 丁子色 neige+ 手作りのあ... ハレクラニな毎日Ⅱ 英国草花と高知里山暮らし... キムラ緑子の『いつか~~... Amie’s キッチン ruru's diary イエノオト スール ** mana's K... + mellow-stu... yasumin’s cafe* coupe-feti yokko's r... 心とカラダが元気になる... OURHOME ごはんの時間 ++気まぐ... steady by cc お家カフェごっこ nic... sihoo drama ... はんどめいど yuyu おひとりさまの食卓plus 100yen*zakka くまのこ日記 marty+ おかしな生活 日々の暮らし DELICE 日々を楽しむ IEbiyori フレンチシックな家作り。... mama sweets ... sobu 2 おうち、くらし、わたしの... チイサナオウチ gocochi * Cafe花かご 最新の記事
ライフログ
最新のコメント
ブログパーツ
外部リンク
ブログジャンル
画像一覧
|
1
私にはひーばーちゃんが、3人います。本当に嬉しくありがたいこと。。。
93歳で、一人暮らしのパパうさぎのおばあさま。敬老をかねて、 葛島の西村商店で、素敵なランチをしてきました。 ![]() こうやって、わたしが、ランチをカメラで、撮影していたら、不思議だったらしく、 そんな、食べもんとってどうする? と聞かれました。(笑)そりゃそうですよね。。。確かにおかしい。。 私の食べたのは日替わり。。。 +、250円でドリンクとケーキ類のデザートつき。 ![]() お味はなかなか、美味しかったです。いろいろ、小鉢があって美味しかった。。。 先日、数年ぶりにカプリチョーザにいってきました。 soramameちゃんと。話を聞いてもらって、すっきりしました。 お互い、いろいろ頑張ろう。。。 ランチを撮ろうと思ったら、 ![]() サラダだけ。。後、すっかり忘れて、話に夢中。。。 この後、私がたくさん買った買い物の荷物を運んでくれて、本当にありがとうございました。。。 ■
[PR]
▲
by hahausagi
| 2012-09-30 16:18
| お外ごはん
|
Trackback
|
Comments(0)
今回は、バジル特集・・・。
バジルペーストで、いろいろアレンジ(^^♪ トマトバジルパン。 ![]() バジルペーストをのせた野菜をオーブンで焼きます。 ![]() 中でも焼いたきのこやトマト、なすが本当に美味しい。ちょっとしたお皿の盛り付けで、なんか、パーティー気分。 白いお皿が大好き。 ![]() たっぷりのサラダも。 ![]() 香草パン粉焼きも、絶品。今回はチキンですけど、白身魚も良いねー。 ![]() いつかは、こんなテーブルアレンジをしたい・・・。 ■
[PR]
▲
by hahausagi
| 2012-09-30 16:05
| 日々の暮らし
|
Trackback
|
Comments(0)
『おちびぽしぇっと』
最近、いろんなバージョンを作っています。 2歳の女の子が欲しいといってくれた一言で作ってみました。 大きさは、いろいろ改良ちゅうでーす。 フェスに、近日中に、納品予定。(*^_^*) ![]() ひさしっぶり。というか数年ぶりに31へ。 大好きな、チョコミント。 ボリュームガ結構あります。 ![]() 9月21日は、ゆーくんの11歳の誕生日でした。 色んなことがあるけれど、一緒に乗り越えて生きたい。 フレーフレー♫ ゆーくんのリクエストで、31のアイスケーキ。 案外、ショートケーキとは違って、さっぱりとして、好評!(^^)! ![]() ■
[PR]
▲
by hahausagi
| 2012-09-25 16:47
| 家族のイベント
|
Trackback
|
Comments(0)
今日は、私と同じ、8月に第三子の赤ちゃんを産んだ、はゆりんママとドライブに出かけました。(^^♪
いつもの、桶谷なんですけど。(笑) 助産師さんは、子育てのことをいつも聞いてくれて、暖かい気持ちで、いつも癒されて帰ります。私の大好きな方なんで、つい、いろんなママに紹介してしまいます。 赤ちゃんがいるだけで、終始のんびりペース。 よかったー。 はゆりんママとは、ブログなんかでは、お互いの状況報告なんかはしていたのですが、実は初対面。。でも、初めてあった感じがなく、楽しいひととき。。。いやいや、終始、私が一方的にしゃべってた。。。♫ ごめんねーーー。 お互いに子育てのことを話したり、共通の話題もあって、頑張り屋さんのはゆりんママは、すごいなー!! あちこち行こうとしたので、道を勘違いしていたので、大分迷ってしまい、 ずいぶん振り回したし。。。(笑) で、前から行ってみたかった とがの藤家。。。 ![]() レトロなたたずまい。。。 少し時間をずらして、赤ちゃん連れで行けました。 ![]() 何気に見たやさい天うどん。 頼んで、おったまげた。。。\(~o~)/ ![]() そりゃあ、もう、創造とは違いますれば。。。 もう、おなかは満腹。 相方、はゆりんママは温玉うどん。。 ![]() これも、おいしそうやった。。。 人が食べるのを見ると、余計においしそう。。。 こりゃめった。 また、私のドライブコースができましたぞ。。。 ■
[PR]
▲
by hahausagi
| 2012-09-21 21:29
| 日々の暮らし
|
Trackback
|
Comments(2)
朝晩、本当に秋の気配を感じられるようになりましたね。・・・。
今日は、新阪急の白楽天ランチ。。。。 遅ればせながらの、私の祖父母の敬老です。 けんど、昔の人ですね。。。ホテルのランチと聞いて、洋服もおしゃれ。 なんかとってもきれいな格好で、素敵な老夫婦。 けんど、祖父の耳が遠いから、メニュー選ぶのが大変。 ... 「ヤキソバ!?なにー!!」 静かなホテルのレストラン。 すみませんが、私は十分聞こえますき、お静かに願います(笑) けど、とっても喜んでくれて、私のアッシーつき。これまた好評。 帰りは超何十年ぶりかの木曜市をぶらっと散歩。 たまには、こんな感じもいいものです。 ![]() 食べてみたかったがよね。マーボー丼。 あっつあつで、おいしかった^^! ちーちゃんは、寝返りが打てるようになりました。 一生懸命、横向いています。よいしょ。よいしょ。 昨日はレストランで、おりこうさんでしたよ。 ![]() ■
[PR]
▲
by hahausagi
| 2012-09-21 07:53
| 日々の暮らし
|
Trackback
|
Comments(0)
昨日は素敵なお天気にも恵まれて、お祭り開催が無事にできました。
![]() びっくりするくらい、たーくさんのお客様に来ていただいて、本当に嬉しかったです。 久々のベビースタイ。。。 小学生の女の子が、もうすぐ1歳になる妹に、お友達と買っていってくれました。 その姿が、本当に嬉しくって。。。 赤ちゃんを可愛がってくれるおねえちゃん。いつまでも、仲良くしてね^^。 ![]() クレールポシェ+Aでは、できるだけ、生地感をたいせつにしています。また、市販にはない色の配色を持たせるようにしています。 子どもぽーち。 ![]() よく、これなんですかーって聞かれるんです。 なす!?ではなくって、らー・ふらんすなんです。。。笑 ![]() 本当は明日も、開催できればよかったんですけど、台風がすごいみたいで。。。台風に、サンバって、名前もついてるし。 abeilleのほうでは、皆様のお越しをおまちしているそうです^^!ぜひ、遊びに行ってくださいね。 ■
[PR]
▲
by hahausagi
| 2012-09-16 18:50
| +akko
|
Trackback
|
Comments(2)
いよいよ明日になりました。若干、雨と台風の影響の風がちょっと心配ですが、
イベント Abeille お天気が若干心配ですが、テントを張って、楽しみたいと思います。 ドライブがてら、寄ってください^^! ![]() *お知らせ・イベント* 9月15日、17日 Abeille オープンイベント 旭グリーンヒルズ内 *お菓子、雑貨の販売 *丸和建設構造見学会 *夏休み木工教室・ペイント教室 ![]() ■
[PR]
▲
by hahausagi
| 2012-09-14 19:38
| +akko
|
Trackback
|
Comments(3)
今週のイベントに向けて、コトコトと製作中。
ストラップやピンなど、私が好きだなーと思うものを子どもたちが、 眠った後に、のそのそと起き出しては作っています。 ![]() これはストラップ・・・。 カボションや、レースなんかを使ったりしています。 夜、ちくちくしているとなんだか集中できて良いなあ。 abeilleさんのパンフレットもできました。 ![]() すごく可愛い^^です。 ![]() 焼き菓子も、おいしくって、子どもたちがいない間に一人ご褒美です。(笑)(*^_^*) ■
[PR]
▲
by hahausagi
| 2012-09-12 09:33
| てづくり
|
Trackback
|
Comments(2)
![]() 来週の15日(土)、17日(月)、お菓子の自宅ショップが開店いたします。 abeille 開店記念に私たち、clair pocheも参加させていただくことになりました(^^♪ ちょうど、丸和建設さんの手作り木工教室、&ペイント教室もありますので、ぜひ、お楽しみください。 先日、小さな女の子から、小さなポシェットがほしいなあとご要望をいただいて、小さなポシェットを作ってみました。 私個人は、荷物が下手で、やたらに、かばんに詰め込んでしまい、近くのスーパーなのに、旅行ですか?といわれそうなくらい大きくなってしまいます。 ちいさなポシェットかわいいですねー。 ![]() 最近、ちーちゃんが少し、大きくなってきたので、挑戦をしてみました。 赤ちゃんパーク。。。 行った事なかったがよね。 私は3人目だから、ママさんたちの疑問とか、会話が新鮮↑ 楽しかった。。。 時代が変わったなと思うのは、母乳育児が増えたこと。これは良いこと!! お目目、ぱっちりのフリフリのママが、授乳室で、スマホしながら授乳中。 私みたいなおばさんが入ってきても、ちゃんとお話してくれて、ママが可愛いし。 私も、、お化粧と、マニキュアについて、教えてもらい。なるほどー。と、お勉強。。 3人もいたら、とにかく一日をどう過ごすか・できそうになかったら、何とかなるわの行き当たりばったりやし。みんな、お風呂は、夫婦の共同作業みたいで、ご主人が帰宅してから入浴させてもらうみたい。 3人目になったら、夫は一番あてにならない人種であることが肝に銘じられ、人に入れてもらうには、おかまえが必要で、めんどくさいーー。 さっさと、赤ちゃんにいい時間に入れてしまえー。。。で、 一日2回の我が家の入浴が終了。 そうそう、夏は2回入浴させるといったら、 それはもう、驚かれた。中途半端に拭くより、沐浴させたほうが早くて、きれいになるんだよー。 赤ちゃんも、気持ちよくって寝てしまうし。 先日、私が通っている桶谷の先生に話しをしたら、そうそう。子育てはねー。楽しんだらえい。。目方ばかりじゃ楽しくないき。って。出産後の産婦人科で、そりゃあ、毎回計測させられて、1時間くらい格闘しても、1gしか、目方増えてなくって。お母さん頑張れ!!らあて、励まされて、どうしろって?って感じで、はよう、この環境から抜け出したいと、脱走しようかとさえ考えていたんだからー。入院して、休めず?入院して、軍隊に入ったみたいでしたもの。退院したその足で、桶谷の先生のとこに駆け込みましたよ。母子ともに、手首にタグつけてー。 そんなのんきな、3人目のママですー。 また、行こうっ(笑) ■
[PR]
▲
by hahausagi
| 2012-09-09 10:37
| +akko
|
Trackback
|
Comments(2)
なんか、さくさく作ってみたいな。。
現実逃避? いやいや。。。 なんか軽いピン止めがほしいなー。 最近、レースのかわいいピン止めが、ちょっと目に付いたりして。 自分でできるかも。なんて、思ってレースを出してみる。 ![]() うまくできているかなー。 なんて。。。 今日から、学校が始まる。 ふーちゃんは、この、学校が始まることが、ちょっといやらしく。 寝付けなかった。 「もう、一日、お休みがほしかったなー。」 分かる!!分かりますとも。 でもねー。大人になったら、小学校時代を、もう一度、やり直したくなるのよ^^! ガンバレー。 今日は、行ってらっしゃい!!の声が一段と、弾みそうだよー。 お帰りなさーいの、当たり前の日常も、始まる。 これが、また、心地よい響き。。。 大蔵大臣、ひばあちゃんをつれて、 ![]() に出かける。おいしかったな。 寿司の写真がない!? それはねー。ちーちゃんが、大騒動をしたわけ。。。そ・そうが・・・。 こんなときに限って。 ベビーカーを今日洗わなくっちゃ。今日のお天気、微妙だわー。 普段なら、もー!!と怒るとこだけど。いたずらっぽく、私たちの反応を見て、笑う 彼女を見たら、やっぱり、怒れないわ。 ■
[PR]
▲
by hahausagi
| 2012-09-03 07:19
| てづくり
|
Trackback
|
Comments(2)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||