カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... リンクとお知らせ
お気に入りブログ
*Happy Tea T... 丁子色 neige+ 手作りのあ... ハレクラニな毎日Ⅱ 英国草花と高知里山暮らし... キムラ緑子の『いつか~~... Amie’s キッチン ruru's diary イエノオト スール ** mana's K... + mellow-stu... yasumin’s cafe* coupe-feti yokko's r... 心とカラダが元気になる... OURHOME ごはんの時間 ++気まぐ... steady by cc お家カフェごっこ nic... sihoo drama ... はんどめいど yuyu おひとりさまの食卓plus 100yen*zakka くまのこ日記 marty+ おかしな生活 日々の暮らし DELICE 日々を楽しむ IEbiyori フレンチシックな家作り。... mama sweets ... sobu 2 おうち、くらし、わたしの... チイサナオウチ gocochi * Cafe花かご 最新の記事
ライフログ
最新のコメント
ブログパーツ
外部リンク
ブログジャンル
画像一覧
|
素敵なMMD. ママのモーニング。旭町のLULULU。
おいしそうでしょ^^!! ![]() キラキラママのまゆみさん。 mamaの市のみさきさん。 そして私。 活動しすぎで若干、お疲れ気味である私たち。 お互いの活動で学ぶこともたくさんあり、共通な話題もたくさんある。 共感できる、尊敬できる仲間(*^▽^*) 小さなことからコツコツと。 出来ることから始めよう。 それぞれが違うステージでも尊敬出来て感謝しあえる存在が嬉しいです。 子供たちが成長するにつれ、活動の仕方も仕事のスタンスも変わってきても、 こうして、つながりが持てるのは、きっと、お互いを大切に想うこと。 集まれば長ーく、今日も大笑い。何が面白いわけではないが大笑い。 最高のストレス解消。 そういえばこんだけ集まっているのに写真一枚もないという、私の無茶な意見を 即座に採用してくれて記念写真。 どうでしょう!! ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by hahausagi
| 2016-11-17 21:32
| 想い
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() これ!!GoogleFits というアプリ。携帯を身につけておくだけで、 今日、自分がどの範囲を動いたかとか、地図まで出てくるという優れもの。 しかもー。 自転車こいだとか歩いたとかきちんと推測してくれて、 便利!!過去の履歴も見ることができます。 私は格安携帯で自作しているのですが、きっと、ほかにもたくさんアプリがあるはずです。 今日は、なんと職場まで自転車で行き、幼稚園の往復もチャーリーーー。 こんなに運動しているのに、豚油1しずくも垂れませんし、体重も変わりません。 痩せもせず。脂肪が固まっただけ。 ただ単に疲れただけという悲しい結末…。 しかし目標を達成したらよく頑張ったご褒美の案内も出てきたりして、 ちょっとうれしいかも。。。、 運動もしやすいシーズンですし、体を動かすのも結構気持ちのいいものです。 さて。 ここにも頑張った彼女が…。 ![]() (つ∀-)オヤスミー こんなにいっぱい遊んでくれてありがとうm(_ _)m ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by hahausagi
| 2016-11-17 21:11
| 日々の暮らし
|
Trackback
|
Comments(0)
朝から一人で興奮。
なななーんと。1位!!←ここ強調!! ![]() ふふふ^^! 誰かが見てくれているのだ思うと、 もっとちゃんと書かなきゃと思う。 こんなにも拙いブログですがブログを始めて11年。 疲れ果てた子育てと転勤の寂しさから、 自分の生活をもっと楽しくできるようにしよう。交流を持とうと、 始めたことが今まで続いています。 ま~なんせ、みっともないくらいに変換ミスの多いブログで、 ま~こんな感じ程度に読んでもらえていて光栄。 当時は、ブログなんてあんまりはやらなかった。 当然SNSなんてないし、地域子育て支援センターができ始めたころ。 ブログで、すごく素敵な出会いもあり、ブロガーさんに会いに行ったこともあるし、 今では、私にはなくてはならない友人となってくれた素敵なママもいて、ブログをやっていてよかったと思っています。 パソコンに詳しいパパウサギからの勧めで始めたブログがこんなに続くなんて。 SNSもそうですが、こんな考え方もあるんだーと思ってもらえたらめっけもん。 交流するときには、礼儀をもって、交流を。これは大事。 ![]() ■
[PR]
▲
by hahausagi
| 2016-11-17 20:45
| 日々の暮らし
|
Trackback
|
Comments(0)
朝から一人で興奮。
なななーんと。1位!!←ここ強調!! ![]() ふふふ^^! 誰かが見てくれているのだ思うと、 もっとちゃんと書かなきゃと思う。 こんなにも拙いブログですがブログを始めて11年。 疲れ果てた子育てと転勤の寂しさから、 自分の生活をもっと楽しくできるようにしよう。交流を持とうと、 始めたことが今まで続いています。 ま~なんせ、みっともないくらいに変換ミスの多いブログで、 ま~こんな感じ程度に読んでもらえていて光栄。 当時は、ブログなんてあんまりはやらなかった。 当然SNSなんてないし、地域子育て支援センターができ始めたころ。 ブログで、すごく素敵な出会いもあり、ブロガーさんに会いに行ったこともあるし、 今では、私にはなくてはならない友人となってくれた素敵なママもいて、ブログをやっていてよかったと思っています。 パソコンに詳しいパパウサギからの勧めで始めたブログがこんなに続くなんて。 SNSもそうですが、こんな考え方もあるんだーと思ってもらえたらめっけもん。 交流するときには、礼儀をもって、交流を。これは大事。 ![]() ■
[PR]
▲
by hahausagi
| 2016-11-17 20:45
| 日々の暮らし
|
Trackback
|
Comments(0)
作品はどれもこれも上品で、女心を虜にします。 ![]() hug bagleのプレゼントつき。 ![]() ![]() ![]() ![]() いつも美味しく家族でいただいています。 さっそくふーちゃんのおやつ。 畑山ガーデンの野菜たっぷりピザ!! ![]() 畑山ガーデンのピザは、地元なのに初めてのランチ。 二人で分け分けしたピザも美味しかったあ。 2枚頼もうとした私。 でも、彼女の一言で、確かに!!で、一枚の分け分けで十分だった(笑) また、ゲブゲブで帰るとこだったわ。 子育てしながら仕事も家業もしている彼女。高知にもまだまだ、 どっさり素敵なママがおる!! 活動魚?私に似たママ発見!! 話も弾んで、めちゃめちゃ刺激受けまくり!楽しかった! 心地よい時間をありがとう。 #畑山ガーデン#petitmarche#アクセサリー#ピザ#分け分け#hugbagle この時期は、色んなミーティングが入ります。 職種はそれぞれ違うけど、同じ事業で活動しているブロック会。 共通があるから違った視点で分かり合えることが私にはありがたいのです。 どうしても、違う世界にいると、そのことが当たり前になり、柔軟な考えができなくなってしまう。 パレスホテルEZE. もうここはいかん。 でもつかってしまうs。デザートで場所移動するのがめんどくさい。 食べたいかん。のに食べる。 これにまだ、カレーにコーヒーに、アイスコーヒーに、ゼリーに、スパゲッティーなどが 追加されていることは秘密。(´・ω・`) ![]() さて、ここ最近はいろんなことを変えてみようかと思う。 私って一度通いだすと10年選手。 でも、このマンネリは時に行かんなと感じて。 あちこち。あちこち。してみよう。 ![]() 小学校生活最後の締めくくりの音楽会。 たのしんできます。 ■
[PR]
▲
by hahausagi
| 2016-11-12 09:16
| お外ごはん
|
Trackback
|
Comments(0)
4歳にちーちゃんは、最近こんなことをいう。
私がいないときは、ゆーくんと、ふーちゃんだけだった? とか、どうやって遊んでいたのとか。 『どうしてちーちゃんが、女の子なが?』 『おとーさんと、おかーさんは、ちーちゃんが欲しいと思って生まれたが?』 から発展して。 『どうやって、ちーちゃんをつくったが?』 と問われる。(笑) ここは、純粋に、不思議に思うらしいが、純粋だからこそ答えに困る・・・。 仕方がないので… 『そうそう!!、ちーちゃんがどうしても欲しくて、会いたくて、お父さんと一生懸命コネコネして作ったがよー。』 と答える。 『あーそうか。お鼻はこんなにしようとか、相談した?』 『そうそう!!』 『そうか!!お父さんと心を込めて、ちーちゃんをコネコネして作ったがやね。。。』 心を込めて…といわれると、若干引っかかる(´・ω・`)←ここは妙に素直に認められない(笑) 40歳のオババだが、4歳の子どもの純粋な答えに何だか笑ってしまう。 ふふふ。 そうやって、彼女の顔を眺めてると、 黒い瞳に私が写って。彼女の目に母の私がどんな思うのかしら。 ちーちゃん。ちーちゃんがお母さんになるときには、ママより、ずーっと素敵な答えを見つけてね。 ![]() ■
[PR]
▲
by hahausagi
| 2016-11-12 08:39
| こどもたち
|
Trackback
|
Comments(0)
petit marche ~仁井田~ レンタルボックスにつきましては、 なんと!!なんと!!応募者の方が多数となり、 詳細のメールを数日中に送らせていただきます。 ![]() ■
[PR]
▲
by hahausagi
| 2016-11-10 00:10
| petit marche
|
Trackback
|
Comments(0)
~今回は仁井田の募集です~ チョコチョコ作った作品を 少しだけお披露目してみませんか? 雑貨を展示、販売してみませんか。 手作りが大好きで、日頃、布・革・フラワークラフト・編み物・ ビーズ・羊毛などチョコチョコと作られている方、 手作りであればジャンルは問いません。 前日か、当日の開店前に、ご自分の商品をディスプレイしていただける方で、 興味のある方は是非、お問い合わせください。 (場所については先着順にさせていただきますね。) ![]() 作品がはみ出しそうな場合はできるだけ、2ボックスをお申し込みください。 今回は、2区画分をお借りいただいた方は1000円。 (2区画の場合は、お一人の方でレンタルしてただける方に限らせていただきます。) にさせていただきまーす^^! 展示した商品の販売が希望であれば 『Petit Marche』の店員が代わりに販売いたします。 個人的にご存知の方は、lineやfacebookからの申請でも構いません。 face bookはコメント欄ではなく、個人的なメールの欄から申請をお願いします。 お名前、作家名、電話、ラインやメールアドレスなど連絡が 付きやすいアドレスの記載をお願いいたします。 !注意! このほか、商品にタグや、作家様の作家名が必要ですので考えておいてくださいね。 仕事や育児中など、プライベートが忙しく充実しすぎで、すぐにお返事ができないとき があります。 ■
[PR]
▲
by hahausagi
| 2016-11-09 06:42
| petit marche
|
Trackback
|
Comments(0)
今日は、久しぶりのpetit marche~あけぼの~ にたくさん足を運んでいただいて本当にありがとうございました。 こっころさんの安心安全なたくさんのおやつもとっても反響がありました。 bagelも、普段はなかなか買いに出かけることのできない方や、 初めて食べられる方にも買っていただくことができ、 また、ゆっくり選んでいただくことができ 本当にうれしい一日となりました。 ハーブ仁淀川さんの安心なハーブティーも試飲していただいて、 お客様にも大変好評でした。 素敵な販売ができて、こういうのいいなーって 側で見て嬉しかったです。 ![]() 今回は久しぶりのあけぼのでしたが、
のんびり、ゆったりできる場所があって幸せな一日でした。 次回は12月11日、仁井田での開催です^^! 今から、楽しみにしています。 また、ゆっくり、ブログも更新いたします。 取り急ぎ御礼をさせていただきます。 ■
[PR]
▲
by hahausagi
| 2016-11-06 18:46
| petit marche
|
Trackback
|
Comments(0)
今回も素敵なハーブ作家様を・・・。 子育て中のママなら皆様ご存知、mamaの市の comfy@home さんが今回も来てくださいます。 今回はハーブティーの試飲もお願いしております。 ハーブの組み合わせで色々なお茶が楽しめます。 そして、私が大好きなのは、ミックスハーブです。お好みでソルトをプラスして、 お魚やお肉、サラダなどにも入れてくださいね。 ![]() 素敵なワンデイショップ、petit marcheさんに参加させて頂くこと、 今回で4回目?多分…(笑)それくらいお世話になりっぱなしのcomfy@homeです♪ 少しずつ秋らしくなり、ドライフラワーを見てほっこりする季節になりました(^O^) ハーブティーやリース、香り袋をお持ちします♪ ![]() 今回はユーカリのリースやスワッグを生から作ってみました♪ 消臭効果が高いと言われるローズマリーなどの 香り袋も是非手に取って香りをお試しくださいね(^O^) 難しいと思われがちなハーブですが、 意外と生活の中で身近に取り入れられるものばかりですよ☆ 当日はショップにてハーブティーの試飲も行う予定です♪ 不慣れでハーブについてはまだまだ修行中ですが、 お喋りは大好きなので是非お声をかけてくださいね! ■
[PR]
▲
by hahausagi
| 2016-11-04 16:30
| petit marche
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||