カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... リンクとお知らせ
高知で子育てを楽しむ主婦のブログ 子育てサークルキラキラママ*キラキラカフェ お菓子のAbeille parfum *お知らせ・イベント* お気に入りブログ
*Happy Tea T... Grano Di Ciaco neige+ 手作りのあ... ハレクラニな毎日Ⅱ 英国草花と高知里山暮らし... キムラ緑子の『いつか~~... Amie’s キッチン ruru's diary イエノオト スール ** mana's K... + mellow-stu... yasumin’s cafe* coupe-feti yokko's r... 心とカラダが元気になる... OURHOME ごはんの時間 ++気まぐ... steady by cc お家カフェごっこ nic... sihoo drama ... はんどめいど yuyu おひとりさまの食卓plus 100yen*zakka くまのこ日記 marty+ おかしな生活 日々の暮らし DELICE 日々を楽しむ IEbiyori フレンチシックな家作り。... mama sweets ... sobu 2 おうち、くらし、わたしの... チイサナオウチ gocochi * Cafe花かご 最新の記事
ライフログ
最新のコメント
ブログパーツ
外部リンク
ブログジャンル
画像一覧
|
1 こんな仕事をしておきながらなんですが…。 私はとにかく健康診断が大嫌い。 でも、この年齢になり、やっぱり、健康に気を遣うことの大事さを身にしみて感じるようになり、 特定健康診査だけでも受けてみようという気になりました。(笑) 多分、がん検診は6年ぶり・・・。 健康診断は7年ぶりかも。 その時間を空けることすら考えてなかった・・・。 多分、専業主婦の多くは健康診断すら受けていないのが現状かもしれません。 さて、おおむね健康ですが、やっぱり引っ掛かりました・・・ 血圧・・・。 最高血圧 78 二回目 81 やっぱり低い…。 それ以外は元気です。 時々立ち眩みがあったり、何となく動きが悪いなと感じることがありながら、 やっぱり、そうだったのねと納得。。。。 やっぱり、健康あっての日々の生活。。。 健康診断は、嫌でも受けよう!! ![]() ▲
by hahausagi
| 2018-09-30 14:04
| 日々の暮らし
|
Trackback
|
Comments(0)
ちーちゃんのランドセル!!
ふーんやっと来た。 半年待ち。 デザイン性の高いクラリーノですが、色も本当に上品で上質。 山本カバン工房のものです。 銀座のデパートなどで販売は長蛇の列で、 やっとネット販売等に切り替わったのですが、 瞬殺で売り切れるものもあるようで… 工房でも見学者が多いことはきいていたのですが、 レザーの張りやシンプルなデザインでありながら、 一つ一つのパーツ丁寧さがよくわかります。 良かった…。( *´艸`) 私がずっと、ちーちゃんには、 絶対このランドセルをと考えていたので、念願叶いました。 狭い高知なので、自分は服とか出来るだけ被りたくないというこだわり。。。(笑) ![]() さあ、来年が楽しみ( *´艸`) ▲
by hahausagi
| 2018-09-23 09:10
| こどもたち
|
Trackback
|
Comments(0)
9月22日は、長男君の誕生日。
とはいえ、『もう、別にお祝いって感じじゃないね。』 小さい頃はケーキを前にろうそくでフーっ!!が楽しみだったのに( ゚Д゚) とはいえ、17歳かあ。 と夫と話す…。 もう17歳。 私より、いつの間にか・・・ 背が高くなり、 力も強くなり、 考えも大人になり、 私よりしっかりしている。 何だか、感慨深い誕生日は、 全然関係のないちーちゃんが、誕生日にケーキがないなんて!!! というので、MATSUYA購入。 主役より先にケーキを食べて大喜び。 ![]() レトロパッケージはいつまでも残してほしい…( *´艸`) ▲
by hahausagi
| 2018-09-23 08:58
| こどもたち
|
Trackback
|
Comments(0)
引きこもりの日々を過ごしておりました。( *´艸`) 家にいるのも結構楽しものです。
もちろん韓ドラ!! でもそろそろ、私も、やりたかったことの練習をしなくては!! 家事は全然進んでないのだけれど…。 ![]() 行きたかったお店がお休みだったので、 ターメリック。 超ご近所なのに気になりながら行ってなかったです。 雰囲気も良く、大学が近いっこともあり、大学生や、大学をご卒業された方もおいでていて、 と店主さんの優しい声かけが印象的でした。 私は、超久しぶりですのMayuちゃんと。 12月に楽しいことを企画してくれていて、お手伝いすることになりそうで、 とっても楽しみ。です。 そして、また、お仕事の幅も広がりそうで、私も来年がとっても楽しみです。 カレーは豆カレーにハンバーグが乗っているランチ。サラダもスープも、飲み物もついて880円。 ご飯の大盛り特盛も無料!! 大盛りにしようかと一瞬迷う( ´艸`) コラア!! ちょっと長居させて頂きました。ふふふ。( *´艸`) ご近所で、まだ沢山行ってない穴場のお店がたくさん!! 『今日一日を、どう大切に過ごすか・・・・今日があるから明日がある…。』 韓ドラでやってた。 目が💛💛💛 ソクシン様ありがとう( *´艸`) めっちゃいい勉強になる・・・・。( *´艸`) 今日は、ちーちゃんとお出かけしてあげようと思っています。 電車に乗ろうかな? 今日は、ちょっとだけママの日。 明日は、ふーちゃんの運動会。(笑) 母には休みなし。とほほほほほほほほほほ・・・・。 TURMERIC 住所 〒780-8072 高知県高知市曙町2丁目2−23 席数 20席 ▲
by hahausagi
| 2018-09-22 08:03
| お外ごはん
|
Trackback
|
Comments(0)
久しぶりの快晴。ちょっと夏に戻りました。
ここ最近はブログからちょっと遠ざかり、韓ドラにど!!はまり ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 妄想彼氏を見つけていまだに夢心地です。ハハハハ( *´艸`) 忙しい日々だったけれど少しづつ日常生活を取り戻し、昨日は久しぶりに、 お化粧品を買い足しに出かけていました。 『牛乳石鹸良い石鹸!!♬』 で、全身洗っていました。当然お顔も( ´艸`) でも、卒業しよ。 お肌の調子が良くなってきたので、頑張ってお手入れ含めてやってみようと思います。 お肌の調子がよくなるだけで楽しい!! まつ毛も伸びてきたので、エクステは辞めて育マツとマスカラで、様子見てまーす。 ![]() 時々この雑誌を読みながら、いつも思うのは、 何かをやろうと思うことって大事だなと思います。 何気にパソコンで保管してある私の写真を見たら、 10年前は、子どもたちが小さく。子育て中で忙しかったけど、 『モッサーーーーー!! ![]() 色んなことに気を付けたらよかったわー。 笑顔が少ない…。 と少々反省。 先日研修で。 どんなことをしたいのかどうなりたいのか・・・・・。 ・目標の明確化 ・意識して作り、いかに身に着けるか!! 良く良く考えてみることが大事。 まだまだ、『これ!!』って。答えが出ない。 やりたいことが多すぎて。 でも一つだけ言えることは、 働くママや私みたいな有資格のママが 社会と繋がって。 ちゃんと税金を納めれる人になりたい!!→これこそ自立・自律!! 自分なりに今のスタイルでお仕事をしていきたい。 私の性格上、これやってます!! こんなことやっていますという宣伝が苦手ですが、 毎年、毎年、新しいことやこんなことしてほしいっていう依頼は、 断らず、自分の学びとして頑張ってやりたいなと思います。 そして、忙しい中でも時間を上手に使うこと。 そして、色々な機会を作って学んでいくこと。 出会うこと…。 大切に想うこと・・・。 来年度は、自立を目指して、税金をちゃんと払えるお仕事になるように、コツコツ頑張ろ!! ▲
by hahausagi
| 2018-09-16 11:45
| 想い
|
Trackback
|
Comments(0)
新学期が始まりましたね。 そうそう、台風で休校になったり、連日、スコールのような雨が 続いたり、落ち着か居ないですね。 夏休みは我が家はいろりろ重なってしまい、やっと、日常を取り戻そうとしているところ。 もう少し調整して、頑張ります。 夏休み最後の日。 何とか家族が揃ったので、焼肉に行ってきました。 ![]() お肉屋さんということもあり、新鮮。たれが美味しくて。。。 2学期のこととか話しながら食べました。美味しかったー。 今日は幼稚園の参観日でしたが、この大雨。 兄貴たちも送迎もあり、この雨で、幼稚園では、予定していた活動ができないようだったので、 諦めて、自由に自宅で過ごすことにしました。 ![]() 自分なりに雨で出かけられない休日を楽しんでいるようです。 ただいま絶賛!!現実逃避中。 またもや見てしまう。 かれこれ20話を3日間で5回は見ているという。 『あんたの、韓ドラの集中力ってすごいでねえ。』 とパパうさぎにいわれ、子どもたちからも言われ。。。 ちーちゃんに至っては。 『ママが韓ドラ見始めたら、そっとしといてあげる・・・』 6歳児の子どもの心使い。。。ありがとう・・・。 奥さん。妄想はただで好きね。妄想は。 何て‼自分て安い女やろかと思いますわ。( *´艸`) この韓ドラの集中力を別のものに変えれたら、私はすごいと思う。 やっぱり韓国語勉強せな。。。 オッパ!!よろしく…。 ![]() これがどうも、気が乗らず。集中したいし。 この雨 ![]() 『奥さん、韓ドラ見なさいや・・・。』と言われているよう。 先日お兄ちゃんたちがいなかったので、ちーちゃんと2人で回転ずし。 ![]() でも超喜んでくれて。うれしかったわー。 ▲
by hahausagi
| 2018-09-09 11:31
| 日々の暮らし
|
Trackback
|
Comments(0)
ちゃんと元気です。( *´艸`)
ここ最近は、またもや、韓ドラ祭りになっています。 現実逃避。 こうなるとしばらくは、妄想状態です。(笑)。 ブログの自由度などを考えてアメブロに移行しようかなと思案中。 SNSも好きだけど、どうしても時間を取られすぎるし。 やっぱりブログが大好き。( *´艸`) せっかくなら、過去の記事もそっくりそのまま移行できないものかと考えてます・・・。 エキサイトからアメブロに過去の記事も移行できる方法ないかなあ。 ▲
by hahausagi
| 2018-09-09 10:51
| 日々の暮らし
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||